秋期慰安旅行

グルメの秋!西伊豆で温泉&美味しい料理
毎年恒例で行われている信友会・㈱東京三信電機 秋季慰安旅行に行って参りました。
晴天に恵まれて絶好の旅行日和となりました。
今回の旅行先の西伊豆土肥は昔は土肥金山が有名で、最近では恋人岬が有名なスポットになっています。
名物の桜えび・豪華鰻重などを食べ、檜風呂の温泉で心身をリフレッシュして日頃の疲れを癒す旅行となりました。

スケジュール(1泊2日)
平成23年11月16日(水) 東京三信ビル前(出発)〜東名高速〜富士I・C〜由比・開花亭(老舗料理屋で名物桜えび料理昼食)〜清水港 〜(駿河湾フェリー)〜土肥港〜達磨寺(参拝)〜恋人岬(散策)〜西伊豆クリスタルビューホテル(泊)

平成23年11月17日(木)
ホテル〜土肥金山(見学)〜小坂みかん園(園内食べ放題)〜鰻・御殿川(豪華鰻重の昼食) 〜沼津鮮魚センター(買い物)〜沼津IC〜東名高速〜東京三信ビル前(着)


第304安全大会

第304回安全大会は新商品紹介・節電対策・労働災害再発防止対策の勉強会を行いました。

新商品紹介
・ハンドホール(組立式樹脂製)
再生樹脂(再生PP)を主材料とし、ハンドホール本体を一体成型にしている。
一体成型により組立て作業、目地仕上げ等の作業の軽減。
再生樹脂製にしたことで、コンクリート製品と比較し大幅な軽量化が出来て、
ダクトぐちの加工はホールソー等で容易に孔加工ができる。
・止水材
特長として漏水したままの管路でも止水が可能、色々な材質に密着性が高く 加水分解せず半永久的に硬化しないので撤去、再充填が容易。
・耐震管路材
沈下における管の変形・扁平を可とう管・伸縮管等で吸収する。

今後の電力需給に合わせた節電対策について
・現在使ってる電力量を把握することで、無駄な電力を探す。
・こまめにスイッチを消したり、ブラインド、カーテンの有効利用などをして節電をする。
・省エネ改修の提案(LED電球化・電力制御システムなど)で電力を削減する。
・太陽光発電システム・蓄電システム導入の提案。
などの今後の電力需給に合わせて業界を上げて取り組みしていきたいなどの話がありました。

労働災害周知会
発生日時 2011年10月22日 午前9時30分ごろ
発生場所 新築工事現場 27階
発生状況 セーフティーベース上で非常照明に耐火(FP)ケーブルを接続するため、 電工ナイフで外皮を剥ぐ作業中に手が滑り、軍手(布製)ごと人さし指(1.5cm程度)を切ってしまった。

発生原因と再発防止対策
(発生原因)
①軍手(布製)と電工ナイフを使用していても、ナイフに勢いがあると軍手ごと切れてしまう。
②耐火ケーブルの外皮は硬いため、力が入ったこと。
(再発防止対策)
ケーブル皮むきはケーブルストリッパーを使用する。
手袋は革手を使用する。ナイフの使い方の再教育をする。
page_top Page Top
HOMEへ